インテリアデザイナー大木道子のWORKS
インテリアトピックスを紹介します
【東京タワーが見える部屋】カーテン完成

こんにちは、インテリアデザイナーの大木です

今年(2015年)5月上旬にリフォームのご相談を頂き、7月末に完成した港区のマンション物件

過去2回アップしてきました

5/13【東京タワーが見える部屋】リフォームあれこれ
7/8  【東京タワーが見える部屋】リフォームあれこれ2

お客様のご要望でリフォーム工事完成後に、カーテンを決めたい(イメージしたい)こともあり

先日カーテンの納品に行ってまいりました


 
続きを読む >>
| works/インテリア事例 | 12:00 | comments(0) | -
見てうっとりのタイルカタログ

こんにちは、インテリアデザイナーの大木です

1人暮らし女性のマンションリフォーム

プランニング中に、メーカーより送られてきた「タイルカタログ」

その紙面が、ファッション誌のようで、めくって楽しい〜



画像が大きく(片ページ)個性的なタイルに、うっとりしました
 
続きを読む >>
| works/トピックス | 12:00 | comments(0) | -
【女性1人暮らしマンションリフォーム】初回相談会

こんにちは、インテリアデザイナーの大木です

1人暮らし女性のマンションリフォーム

前回の「インテリア相談会の準備」 に続き、初回相談会のようすをアップします


続きを読む >>
| works/インテリア事例 | 12:35 | comments(0) | -
麻のカーテン+羽根タッセル

こんにちは、インテリアデザイナーの大木です


ナチュラルモダンスタイルが得意な私

麻(リネン)100%のファブリック(布)は大好物です


自宅のリビングダイニング・寝室とも、ベルギー製の麻100%のカーテン

自然素材ならではの風合いは光を通すと、より素材感が浮き出ます





港区のお客様へ、カーテン納品のタイミングでタッセルを提案するために

クリエーションバウマン(スイス)のモダンなタッセルを取り寄せました


自然素材のナチュラルな麻カーテンに

あえて異素材の羽根付きタッセル(左)や

クリアなボールがポイントのタッセル(右)を組み合わせます



色は同系色を選び、「こなれたカーテンスタイル」とでもいいましょうか。。




「麻100%のカーテン」素敵だけど、気をつけるポイントがいくつかあります

そこが日本メーカーがあまり販売していない理由でもあります



POINT1/ 季節によって、生地が伸び縮みするおそれがあり

これは、製造元が生地を「湯通し」をしているか(生地に合わせて何度も通すブランドもあり)と大きく関係します

生地(反物)を湯に通すことで、カーテンにした際の伸び縮みを防ぐことができます

麻のカーテンにする場合は、きちんとしたブランドにしましょう


POINT2/ 自然素材は色がロットによって変る

生地製造工場ではロット(同じ条件のもとに製造する製品の、生産・出荷の最小単位のこと)ごとに、顔料や糸の違いがあります

ロット管理をしっかりしないと、同じ部屋の窓2つが、「すこーし色が違う?」となることも

麻素材を扱っている(よく知っている)カーテン屋さんや、インテリアのプロに頼むことをお勧めします



POINT3/ メンテナンスは、ドライクリーニング店へ

湯通しができている生地でも、洗濯機で洗わずクリーニング店にまかせましょう

私のように、汚れをさほど気にしない方(笑)に向いているかもしれません

また、汚れが目立つ「オフホワイト」色は避けるだけでも違うと思います



ん〜気をつける点はいくつかあるのですが

自宅をベルギー製麻100%のカーテンにしてから約3年たちますが、伸び縮みはありません


部屋の湿度の違いもあるため、どの部屋でも大丈夫と言えないのも麻カーテンの特性ですが

今までも、ご提案したお客様からも、大変喜んで頂ける素材です


「可愛い子(麻)は手がかかる」「愛着があるから気をつける(汚れないように)」

麻カーテン愛がたっぷりなブログになってしまいました(笑)


ここまで読んでくださり、ありがとうございました♪


◆日々のインテリアネタをアップしています
 フォローお願いします家
 facebook「インテリアデザイナー大木道子」

◆インテリアコーディネートのご相談は
 公式サイトからお気軽にお問い合わせください


お帰りの前に、ポチっとランキングに投票よろしくおねがいします
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ  ブログランキング・にほんブログ村へ

JUGEMテーマ:おすすめインテリア・雑貨
| works/セレクトポイント | 16:03 | comments(0) | -
【女性1人暮らしマンションリフォーム】インテリア相談会の準備

こんにちは、インテリアデザイナーの大木です

すっかり涼しくなり、午後からの外出で大汗かかず、ほっとしてます


まだ暑かった8月初旬に、女性1人暮らしのマンションリフォームのご相談をお受けました

それから約3週間のうち、お客様とのメールでのやりとり続け、先日「初回相談会」が終わりました

お客様からは「思っていたより、提案が細やかですね〜」と言って頂き、さらにやる気ムンムンです


相談会後に、コーディネートコースにお申込みを頂くことができました

お客様の許可頂き、リフォーム計画の手順を何回かに分けてブログアップしたいと思います♪



画像:オフィスの様子です(デスクよりこちらの大きいテーブル作業が好き)



STEP1/ メールにてリフォームの相談を受ける

メールには、下記を書いてくださいました

・ご住所 / 愛知県
・部屋の平米数 / 約100平米
・築年数 / 11年
・リフォーム完成予定 / 10月末

主に関東で仕事をしている私ですが、今回は愛知県の女性1人暮らしのリフォームの相談です

私からはメールのお礼とともに、図面(不動産やのチラシ)添付のお願いをしました


POINT:基本情報が少ない中であえて、図面とにらめっこする時間を作る

予算など考える前に、間取りの「魅力ある部分」と「直した方が豊かになる部分」を直感でみる私には大事な時間です

お客様からは、「え〜考えたこともなかった」「へ〜確かにここは残した方がいいかも」とアドバイスした際に喜んで頂けます



STEP2/ 電話にて、詳しくヒアリングする

電話では先にもらっていた図面をみながら、下記をご質問しました

・リフォーム箇所(部屋数)
・好きなインテリアの色や素材感、スタイル
・優先順位(どうしても直したい箇所)
・ご予算
・インテリア購入予定アイテム

POINT:質問を続け、初回相談会までの宿題を出します

質問に答えて頂き、インテリアから考えるリフォームで大切な、ご自身の好きを掘り起こします

「この電話からすでに自分の中でリフォーム計画がスタートしたと思った」と言ってくださったお客様もいました



STEP3/ 初期相談コース(2,000円税込)にお申込みを頂く

相談会の日時が決まると、メールと電話でヒアリングした内容をもとに、資料集めやプランニングが始まります

POINT:空間が豊かになる家具のレイアウトと照明・配線計画を考える

新居に持っていく(活かしたい)家具やアートなどの配置とともに、
「早い時期から家具レイアウトができると、照明・配線計画も迷わないですよ」と毎回アドバイスをします



STEP4/ 初回相談会


画像:相談会で使ったカフェ

初回相談会の会場は、東京駅近くのカフェに致しました

愛知県から新幹線で来て頂くお客様のためにセッティングしましたが、ランチも予約できる穴場のカフェです

VOLPUTAS 東京駅グランルーフ店 



初回相談会の様子は、詳しくまたアップいたします(次はサンプルや図面の画像もあり)

ここまで読んでくださり、ありがとうございました♪


◆facebookやっています「インテリアデザイナー大木道子」
◆セミナー依頼・インテリアコーディネートのご相談は公式サイトからお問い合わせください


お帰りの前に、ポチっとランキングに投票よろしくおねがいします
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ  ブログランキング・にほんブログ村へ


JUGEMテーマ:マンション
JUGEMテーマ:リフォーム
| works/インテリア事例 | 21:01 | comments(0) | -
SELECTED ENTRIES
PROFILE
インテリアコース
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT