インテリアデザイナー大木道子のWORKS
インテリアトピックスを紹介します
【はじめてのインテリアカラー@世田谷】ワークショップの様子

こんにちは、インテリアデザイナーの大木です

『はじめてのインテリアカラー/心地よい色と部屋のつくり方』
4月講座 インテリアのカラーコーディネートを学ぼう
5月講座 カラーコーディネートをしましょう!

ご自宅のインテリアをスタイルアップさせるカラー使いについて
各90分の講座を開催しました
5月講座の「カラーコーディネートをしましょう!」はワークショップ形式で
実際に※コーディネートボードを作りますハサミ

※コーディネートボードとは
インテリア計画のプレゼンテーションツールのひとつ
インテリアの内装材(壁材・床材・建具など)や家具、ファブリック(カーテン・ソファ・ラグなど)の材料のカットサンプルなどを張り込み、色と素材をイメージさせる。実物を確認できるため、色と素材の組合せ確認ができる


手を動かす前に
資料を使って、基本のカラーコーディネート術を学びます鉛筆2


画像:色相環(リングの図)を使うと、カラー同士の相性が見えてくる

資料で同系色・類似色・反対色のインテリアコーディネートの例をあげて、空間をイメージしていきます

続いて、お手本になるコーディネートボードを解説
 


壁紙・カーテンレース・床材・ラグ・タイルと用意したサンプルがずら〜っと並びます。さぁ、コーディネートスタートです!



コーディネートする部屋のイメージは、参加者にお任せ

・自宅のひと部屋を模様替えするイメージ
・別荘があったら、こんなインテリアにしたい などなど

イメージが違えば、組み合わせも違って当然。出来上がりが楽しみムード



最初は、サンプルの多さに戸惑っていた参加者も、インテリアイメージが固まると次々に選びます



サンプルを選んだら、次はキレイにボードに貼っていきます


画像:ひと通り、内装材(壁紙・床材・カーテン・タイル)を選んだ参加者に
アクセントとなるカラー選びを、色相環でアドバイスしている様子


床材のウォールナットとカーテンはシックなブラウン色
壁紙と小物に落ち着いたブルーを選んでいたYさん
反対色でアクセントをつける場合、イエローかオレンジをお薦めしました

アドバイス後、Yさんが選んだ反対色はゴールドに近いイエロー



リゾート(別荘)をイメージしたYさん
アクセント色のゴールドで、よりゴージャスなコーディネートになりました


続いて、インテリアを勉強中のAさん
縦ストライプのカーテンを気に入り、そこからカラーコーディネートをしました



淡いカーテンにあるブルーとグリーン色をクッションに
オレンジの壁紙(ボード左上)と濃いブルーのラグ(ボード左下)で引き締めて
小さな子どもがいるリビングのコーディネートを発表してくれました



参加者全員のコーディネートボードを5分程度説明頂く、発表会はカラーも華やかで、皆さん個性があり、どの組み合わせも本当に素敵です
今まで開催したカラーのワークショップでも、レベルの高いコーディネートボードに驚きましたき

【アンケートから】

・実際に選んでみて、楽しかったし、発想が膨らみました(Sさん)
・どうしても類似色でまとめてしまっていたので、反対色でもケンカしない例があると気づけた(Aさん)
・楽しかったです。普段は選ばない柄物も、こういう機会なので遊べました(Mさん)
・(発表会について)それぞれ個性が出ていて、もっとたくさん見たくなりました(Tさん)
・(発表会について)自分が選ばないものを他の皆様が選んでいるのを見れた。参考になりました(Iさん)
・部屋全体をイメージしてコーディネートしたことがなかったので、参考になりました(Yさん)

親しみやすい先生!とアンケートに書いてくださった参加者もいましたが、
少人数制でおひとりおひとりと話しながらのワークショップは、終始笑いが溢れる会となりましたおてんき

1回講座・2回講座と受講いただいた皆さま、ありがとうございました!

次回のインテリアカラー講座は、まだ未決ですが
7月に「キッズルーム」のセミナー
9月に「キッズルーム」のワークショップを開催予定です

ご要望ございましたら、インテリアカラー講座の出張いたします
まずはお気軽にご相談ください

【ご相談はこちらから】
【インテリアデザイナー大木道子の公式サイト】


にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ ブログランキング・にほんブログ村へ
JUGEMテーマ:ワークショップ
| Seminar/セミナー・ワークショップ | 14:45 | comments(0) | -
【ワイン好き女子限定】美味しいホームパーティ

こんにちは、インテリアデザイナーの大木です

湯島駅近くにあるワインレストラン「エスターテ」
ここで知り合った、ワイン好き女子を自宅によんでホームパーティしました




この時期(5月中旬)の白い紫陽花を用意して
テーブルセッティングも、爽やかな色使いを意識しました



ワイン好きの7人会なので、料理もワインに合うものを考えて
手作りのお肉と野菜のテリーヌのほか
たっぷりパクチーのサラダも玉ねぎドレッシングでさっぱりさせたり
大根のマリネやオリーブとジャガイモを合わせて
野菜中心で料理が並びます





仕事の話しは全くなしの女子トーク
共通の話は、光GENJIネタだったり、小学校の水飲み場のエピソードだったり




スイーツは、パイナップル・マスカット・イチゴに
ロゼやスパークリングワインを合わせて、たくさん食べることができるから不思議です


インテリアの仕事をしていて、完成したお客様から
「さっそくホームパーティを開いたよ」
「楽しかったから、また開きたいと思っているんだ」と嬉しい言葉をもらうことがあります

私も気取りないホームパーティが大好きです

部屋が荒れてきたなと思ったら、ホームパーティで自宅を整理整頓します
季節ごとにパーティを開けば、部屋のスタイルもその時に替えることができます

美味しいワインを持ち寄り、少しの料理と自分らしいインテリアがあれば
話は盛り上がること間違いなしです






Docomo120いよいよ、今週末!インテリアカラーのワークショップ開催しますねこ

日時:2015年05月23日(土曜日 PM13:30〜15:00)
会場:成城ホール 4階 集会室B(東京都世田谷区成城6-2-1)
参加費:500円/名

★申込みはこちらから★

ワークショップ前半では、インテリアの画像を見て頂き、「素敵」をカラーから解説いたします
色相環(同系色・類似色・反対色が読み取れる図)を使い、色の相性を理解した上で
床材・壁紙・カーテン・ラグのサンプルを組み合わせて、実際にコーディネートボードを作成します

◆こういったお悩みの方におススメです

・インテリアをすっきりさせたい
・部屋が広く見えるコツが知りたい
・手持ち家具と相性の良い、色が知りたい
・子ども部屋を可愛くしたい
・北側の部屋が暗くて、寒い印象がある など…

ご自宅のカラーが理解できれば、プラスするカラー選びも可能になります
少人数制で、じっくりアドバイスいたします♪
この夏、ご自宅にぴったりのカラー選びにチャレンジしましょう!


にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ にほんブログ村 雑貨ブログへ にほんブログ村 インテリアブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ

JUGEMテーマ:ワイン
| my home/日々のこと | 12:01 | comments(0) | -
【念願のカフェ訪問!】栃木那須/1988 CAFE SHOZO

こんにちは、インテリアデザイナーの大木です

栃木県に行く用事があり、帰りにムリクリ那須塩原市まで足をのばしました

どうしても1度行きたかった、「1988 CAFE SHOZO」
カフェに詳しい方やインテリア好きな方など、ご存知の方も多いはずです

ヒストリーも垣間見れるページはこちら
http://www.shozo.co.jp/main/index.html

CAFEのページはこちら
http://www.shozo.co.jp/news/categories/kuroiso/



東北本線黒磯駅歩いて10分のところに、そのCAFEはありました

実はこのカフェ以外に、同じ通りにSHOZO SHOPが点在します



「SHOZO FLOWER GATHERING」
当日は、フローリストのchi-koさんと器作家の和田麻美子さんの展示が開催されていました
白い空間に小ぶりではあるが、凛とした器と草花が配置されている...そういった展示でした

つづいて



「ROOMS」
SHOZO CAFEに置いてありそうな、家具や照明、小物が並びます
どこにでもありそう、でも風合いがそうそうない。そんなデザインと素材感が魅力です

つづいて



「SHOZO 04 STORE」
ガレージの奥に店があり、ポツポツと光る裸電球が誘います
お店は、メンズ・レディース・キッズの服と小物のSHOPですが
18時でも、たくさんのお客様がきていました



ガレージ抜けて、2階がお店です
裏手には駐車場があり、そのアプローチにもデザインがされています


一群のSHOZO SHOPを見てから、本家のCAFE(2階)に入ります

ドキドキっ★



インテリアがどうこうという前に、来ているお客様が居心地よさそう
ひとり本読んでいる方も多く、夫婦やカップルもリラックスしています

キョロキョロしているのは、私くらい
リピーターの方が多いのだろうと、雰囲気から察しました

そして、スタッフさんが感じがいい!
久々にSHOP全体のスタッフサービスがいいお店に出会えました

時間が限られていたため、長居できなかったのが残念でしたが
家具の配置やフロアーの段差のつけ方、DIYと既製品のバランスなど、参考になりました



この階段手すりなんかも、美しい〜ぐっときます!
手すりのカーブと、床設置面など、こだわりが見えます

私がさらにぐっときたのは、2階のCAFEではなく、1階でした
1階もCAFEとして使われるそうですが、当日は誰もいなく、中を見ることができました



すぐに2階とは、空間が微妙に違うように感じて、それが何かをウロウロ探します



2階は、床が木。天井は梁をむき出し、ごげ茶とホワイト、淡いグレーで統一され
1階は、床は木も使いつつ、壁がコンクリートブロック、天井はトタン材と素材の色で構成されていました

それと、2階とはデザインが決定的に違うと感じたのは、配線のおさめです
1階は、照明配線・電気配線・空調配線と配管と、あらゆる線が露出しても美しくデザインされていました

リラックスできるインテリアは、2階
緊張感があるのは1階と、同じコーヒーを飲むのでも、味まで変わりそうです

SHOZO SHOP4店舗を駆け足で見て正直疲れましたが
雑誌やサイトで見る以上に、デザインの詳細や店の雰囲気が感じられました

人を惹きつける店には、住宅やインテリア展示にも参考になることが多く
仕事先や旅先で、なるべく話題のCAFE・喫茶店に入るようにしています
また、このブログでもアップしたいと思っています


【お知らせ】世田谷でインテリアカラーのワークショップ開催します星



お申込み・詳細はこちらから:http://kokucheese.com/event/index/280761/

少し加えて最大の効果がある色選びのヒントが見つかります
パーティの小物のカラーなどにも応用できますよスマイル

◆こういったお悩みの方におススメです

・新築・リフォームを検討中で、内装材を決める必要がある
・インテリアをすっきりさせたい
・部屋が広く見えるコツが知りたい
・手持ち家具と相性の良い、色が知りたい
・子ども部屋を可愛くしたい
・北側の部屋が暗くて、寒い印象がある など…

日時:5/23(土曜)PM13:30〜15:00
会場:成城ホール(小田急線・成城学園前・徒歩4分)
※少人数制のため、残り数少なくなっています感謝お早めに予約くださいませ


【インテリアデザイナー大木道子の公式サイト】
インテリアの事例や実績、ご相談フォームなどはこちらから
お気軽にお問い合わせください
https://otto-d.jp/interior/


にほんブログ村 雑貨ブログへ にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ にほんブログ村 インテリアブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
JUGEMテーマ:インテリア小物・雑貨
JUGEMテーマ:カフェ・喫茶店
| works/トピックス | 15:16 | comments(0) | -
【東京タワーが見える部屋】リフォームのあれこれ

こんにちは、インテリアデザイナーの大木です

すっかり暑くなりましたね
リフォームの現場は、これから真夏にかけて蒸し風呂のようになります
華やかな仕事のイメージを持つ方もいますが(?)、汗っかきの私は、夏の現場で夕方にはすっぴん状態です
外でお仕事される皆さま、水分補給こまめにしていきましょう晴れ

さて、現在担当している「マンションリフォーム」
先日、現場調査してまいりました




リフォーム現場の、広いバルコニーからは、東京タワーが大きく見えました
こちらの家は、バルコニーがどのお部屋にも付いており、開放感が魅力です



現場調査の翌日には、リフォーム工事が始まるという、インテリア計画がとてもタイトな案件です

通常は、リフォーム工事の3ヶ月〜半年前にインテリア計画が始まりますが
「工事前になってもインテリアがまとまらない」とご相談を受けることもあります

「知り合いの大工さん・工務店に工事を頼んだが、インテリアは自分で決めなければならず、困っています」
「イメージのインテリアがあるが、商材が多すぎて選べない。ショールームに色々行ってみたが、組み合わせに自信がない」など、ご依頼のご相談は、インテリアコーディネートに関することです

しかし工事前ギリギリでもお声かけ頂き、現状を把握
お客様と施工店担当者の間に立ち、インテリアをまとめていければ、ぐっと満足度は高くなります


新築やリフォームのインテリア計画がスムーズにいくかは『家具レイアウトがしっかりできているか』で決まります
「この辺りにソファ、この辺りにダイニングテーブル、TVはここかな...」と引越し前に家具レイアウトを決めるのでは、おそいのです!後回しにしがちな家具レイアウトですが、最初に決めることが成功のカギです
家具レイアウトができていれば、照明計画・配線計画・色彩計画もおのずと決まっていきます

たとえば、ダイニングテーブル
テーブルサイズと椅子の数で、スペースを決定。将来買い替えを検討している場合は、そのサイズと配置も考えておきます
家族みんなが使うダイニングテーブルは、ご飯を食べる場だけでなく、パソコンや宿題、裁縫などの作業場にもなる
だから、この明るさ(照度)の照明器具をこの位置に決定しよう。次にパソコンやミシンなどに使うコンセントもテーブル近くに計画しよう。などなど...
あなたの居場所をイメージし、それに合う(使いやすい)ように考える。またはショールームのスタッフさんに伝える。または、インテリアのプロに伝えればよいのです

間取りが決まると、家具レイアウトはパターンがいくつかに絞れてきます
将来の家具買い替えも見越した、照明計画・配線計画・色彩計画も不可能ではないです





リビングルームからは、このように東京タワーが見えます
現在は内装材選定と照明・配線計画と一緒にこの窓につける、カーテンとレースをセレクトしている最中です


【お知らせ】インテリアカラーのワークショップ開催します星



お申込み・詳細はこちらから:http://kokucheese.com/event/index/280761/

少し加えて最大の効果がある色選びのヒントが見つかります
パーティの小物のカラーなどにも応用できますよスマイル

◆こういったお悩みの方におススメです

・新築・リフォームを検討中で、内装材を決める必要がある
・インテリアをすっきりさせたい
・部屋が広く見えるコツが知りたい
・手持ち家具と相性の良い、色が知りたい
・子ども部屋を可愛くしたい
・北側の部屋が暗くて、寒い印象がある など…

日時:5/23(土曜)PM13:30〜15:00
会場:成城ホール(小田急線・成城学園前・徒歩4分)
※少人数制のため、残り数少なくなっています感謝お早めに予約くださいませ


【インテリアデザイナー大木道子の公式サイト】
インテリアの事例や実績、ご相談フォームなどはこちらから
お気軽にお問い合わせください
https://otto-d.jp/interior/

 
JUGEMテーマ:リフォーム
JUGEMテーマ:マンション
JUGEMテーマ:住宅

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ にほんブログ村 インテリアブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ

| works/インテリア事例 | 11:45 | comments(0) | -
青梅・ノコギリ屋根のフレンチアンティークSHOP紹介

こんにちは、インテリアデザイナーの大木です

知人の女性(一級建築士)から教えてもらった
青梅市のフレンチアンティークSHOP
「rendez-vous de brocante」
(詳細は最後にまとめて記載しています)

噂以上に素敵だったので、紹介します



つい最近までフランスに買い付けのため、SHOPがお休みでした

買い付けたは、現在コンテナで輸送中
数ヵ月後に新しいアイテムが入ってくるそうなので
訪問されるときには、オーナーさんに電話されてもいいかもしれませんね
(しかし現在も品薄ということでもなかったです)





青梅駅から歩いて30分程度でしょうか
5月の風が気持ちよく、新緑を感じながら、久々のハイキング気分です
(SHOP前には駐車場もあります)

SHOP付近に転々としていた、木造ノコギリ屋根の建物!
仕事柄、珍しい建物を見るとぐっときます

ギザギザ屋根は採光を取るためのもので、そのカタチから「鋸(のこぎり)」といわれます
もとは製紙工場として建てられ、今は飲食店やSHOPとして使われているようです

建物脇の水路に樋(とい)がでっぱっているアバウトさも、GOODですにた


アンティークショップの正面




フレンチアンティークショップが入っているように一見見えませんが
なんせ、建物が素敵です

なかに入ると、男性がひとり迎えてくださりました





チェアやキャビネットなどの家具のほか、パーツ類もずらーっと並びます





オーナーさんは、オランダに住んでいたこともあり、自身で買い付けからコンテナ手配までするそうです
中目黒のアンティークショップより、やや手ごろで掘り出し物が見つかるのも、納得


私がインテリアデザイナーであると話すと
「アンティーク家具や雑貨はどういったものがほしいか」
「どういったお客さんがアンティーク家具や小物を求めているか」
など質問がありました

そのうち、1番話が盛り上がったのが
「施工業者はどうするか」です

オーナーさんも、いいものを仕入れても、取り付けができる施工店が少ないことを問題にしていました




例えば、画像のような建具
新品には出せない雰囲気が魅力ですが・・・

新築やリフォームでは、施工店が嫌がります

なぜか?

それは、建具自体のゆがみがヒドイ場合が多く、おさまりが悪くなる恐れ有り
1点1点クセがあるため、それを見極めて施工する必要があります
それでも、長く使っていると開閉が難しくなったりと、納品しておしまい!という訳にいかないことが目に見えている

ここで大事なのが、施工店だけでなく、アンティーク好きな住み手(施主)も
メンテナンスが都度必要である商品であることを理解し、手間をかけて暮らす意識をもつこと

そうして住み手はもちろん、壁を作る大工さんと、ドアを作る建具やさん
インテリアデザインのプロと現場監督がチームとなり
「難しいけどチャレンジしてみよう!」となれたら最高です

私がインテリアのプロとして、心掛けていることは、お客様(施主)の
「こういうインテリアにしたい!」
「これ(建具)を活かしたインテリアにしてほしい!」という声を拾うことです

実物を見せてもらい、ご自身で集めていたアンティーク建具の精度が悪くても、アイディアを出してインテリアデザインのポイントになんとかならないかと『ねばる!!』
開閉が難しいのであれば、FIX窓として部屋と部屋の壁に埋め込む
木部が腐っているのであれば、金具を利用して、一部木を継ぎ足せないかと考える・・・などなど

私はインテリアの仕事をして12年になりますが
アイディアに息詰まったときは、その間に知り合った専門家
建築士、インテリアデザイナー、インテリアスタイリスト、施工店、大工、建具屋、家具屋に相談しアイディアをまとめていきます
いつも、いつも相談にのってくれる、インテリアのプロ達、本当にありがたいです




照明の傘(シェード)もずらり



隅の方まで見ていくと、雰囲気のあるカトラリーセットがありました
インテリアスタイリングのポイントになりますね
額装して飾っても素敵になるだろうな・・・


オーナーさんも気さくな方で、色々と相談にのって下さると思いますよ

◆青梅市のフレンチアンティークSHOP
「rendez-vous de brocante」
http://de-brocante.ocnk.net/



【お知らせ】インテリアカラーのワークショップ開催します星



詳細:http://kokucheese.com/event/index/280761/

少し加えて最大の効果がある色選びのヒントが見つかります
パーティの小物のカラーなどにも応用できますよスマイル

◆こういったお悩みの方におススメです

・新築・リフォームを検討中で、内装材を決める必要がある
・インテリアをすっきりさせたい
・部屋が広く見えるコツが知りたい
・手持ち家具と相性の良い、色が知りたい
・子ども部屋を可愛くしたい
・北側の部屋が暗くて、寒い印象がある など…

日時:5/23(土曜)PM13:30〜15:00
会場:成城ホール(小田急線・成城学園前・徒歩4分)
※少人数制のため、残り数少なくなっています感謝お早めに予約くださいませ


【インテリアデザイナー大木道子の公式サイト】
インテリアの事例や実績、ご相談フォームなどはこちらから
お気軽にお問い合わせください
https://otto-d.jp/interior/

JUGEMテーマ:インテリアディスプレイ
JUGEMテーマ:おでかけ・散歩
JUGEMテーマ:インテリア小物・雑貨

 

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ にほんブログ村 雑貨ブログへ

| works/トピックス | 07:52 | comments(0) | -
SELECTED ENTRIES
PROFILE
インテリアコース
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT