インテリアデザイナー大木道子のWORKS
インテリアトピックスを紹介します
ここまでやるか!?完成間際のお庭ワークショップ

お庭ワークショップ オットー・デザイン

 

こんにちは

インテリアデザイナーの大木です

 

弊社は株式会社オットー・デザインといいます

私がインテリアデザインを

夫がランドスケープデザインをしています

 

愛知県のクリニックの外構(お庭)工事も進んできた、完成3週間前に

医院長・先生・スタッフさん・お子様の25名様と

建築事務所スタッフ+弊社スタッフで

お庭作りのワークショップを開催しました!

 

ワークショップの内容は2つ

1)お庭の樹種につける「樹名板の色づけ」

2)お庭の「地面作り(乱張り)」

 

お庭ワークショップ オットー・デザインお庭ワークショップ オットー・デザイン

 

樹名板の色づけは、私が担当しました

ブルーグリーン系と、イエローオレンジ系の2つに分け

大人も子供も参加してもらいました

とても素敵にできましたよ♪

 

お庭ワークショップ オットー・デザイン

 

ちょっとずつ色合いが違うのが良い感じですよね〜

ワークショップの準備時間が取れなかったわりに

完成度は良く、私も嬉しかったです

 

お庭ワークショップ オットー・デザイン

 

さぁ〜今度は夫担当の地面作りです

「乱張り」と画像検索していただくと

ヨーロッパスタイルのお庭が出てくると思うのですが

一枚の大判石材をその場で割って、組み合わせていく

その手順を説明しています↑

 

準備期間中に、乱張りをワークショップで作ると夫に聞いたとき

私は「???????」でした

「え?職人さんがやることじゃないですか?皆さんができますか?」と…

 

お庭ワークショップ オットー・デザイン

 

でもスタートしてみると、参加者全員で取りかかっていました

 

蒸し暑い天候でしたが

・石を割ってくれる中学生

・割られた石を組み合わせる医院長や先生、小学生とお母さん

・砂利を混ぜ、運ぶ小・中学生

と、これは私も何かやらなきゃ!とウズウズしてきます

 

お庭ワークショップ オットー・デザイン

 

↑ハート型の石を作って組み合わせていきます

ワークショップならではの乱張りですね♪

こういうのが楽しいんだ

 

なんとか石を並べ終え、正午にワークショップは終了

美味しいお弁当も頂き、医院長さんからはアイスの差し入れも(T_T)

 

午後からは残った建築事務所と弊社の5名で、微調整をしていきます

この時がカンカン照りになり、汗だくでした

 

お庭ワークショップ オットー・デザイン

 

弊社新人(画像左下)Y君もよく頑張ってくれたし

ベテラン社長群2名も、よく動いた

女性2人(私も入れて)も手と足を動かしてましたよ〜

 

お庭ワークショップ オットー・デザイン

 

↑完成がこちらの画像

なんのこっちゃ!な写真ですが、私には愛おしい乱張り♡

ここにガーテンベンチが並び、ハーブ系の植栽が植わります

 

お庭ワークショップ オットー・デザイン

 

最後に完成間際クリニックの画像です

 

建築事務所は「>>住まい・まちづくりデザインワークス

建築士は野田明宏さんです

 

なぜ弊社は、ワークショップをするのか?

それは「デザインを通して、楽しいこと。を共有していきたい」です

 

 

この夏もお問合せ続いています、ありがとうございます♡

>>インテリアの無料相談会はこちら


ブログランキングに参加しています
「グレー部分」をクリックして頂くと順位があがるしくみです

応援よろしくお願いします

クリック

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへクリック

 

| works/イベント・展示デザイン | 19:00 | comments(0) | -
広場と小路とアートペイントWS

アートペイントワークショップ

アートペイントワークショップ

 

こんにちは

インテリアデザイナーの大木です

 

先日の週末は、弊社オットー・デザインで外構デザインをした

プロジェクトの「アートペイントワークショップ」でした

日射し強い日でしたが(汗)

近隣にお住まいの方々が、45組近く参加して下さいました

 

アートペイントワークショップ

 

子どもが大人と一緒に色づけをしていくのですが

塗りやすさだけでなく、匂いがほぼなく

手についてしまっても安心な塗料を選んでもらっています

 

子ども達が夢中なようで、大人も一生懸命

この壁を見て時々思い出す1日だったら

準備をした甲斐あり、大成功です

 

アートペイントワークショップ

 

ここで弊社が関わった部分を簡単に説明しますと…

本プロジェクトは駅近の敷地に、マンション・店舗・病院が新たに作られました

用途が違う建物をつなぐデザインとして

小路や広場設計と植栽計画をしています

 

アートペイントワークショップアートペイントワークショップ

アートペイントワークショップ

 

しかし壁にペイントするだけでは、オットー・デザインらしくない

植物に絡んだワークショップも企画したいと

代表的な高木と低木50本に「樹名板」をオリジナルで作りました

 

アートペイントワークショップ

アートペイントワークショップ

 

子ども達が思い思いに絵を描いてくれて

カラフルな樹名板が沢山出来ました

 

 

当日は無事終わったのですが、ここまでが

あ〜でもない、こ〜でもないと試行錯誤

その準備期間なんと1か月半!

弊社アルバイトのZさんが本当に頑張って用意してくれました

 

でもワークショップって、主催者が楽しむこと。それが1番です

以前のWS>>こどもワークショップとOttO design|世田谷池ノ上 2021.12.21 

 

アートペイントワークショップ

 

色づけをした樹名板は、子供たちに結んでもらいました

「木の名前も、沢山あるんだな」と気づいてくれたかな?

 

アートペイントワークショップアートペイントワークショップ

 

>>株式会社オットー・デザイン

ランドスケープ・まちづくりからインテリアまでを対象とした空間デザインを行うデザイン会社です

 

インテリアデザイナーの私ですが

法人化して7年。楽しいデザインの方へグングン進んでおります

 

 

お気軽にお問合せ下さい>>無料相談会はこちら


ブログランキングに参加しています
「グレー部分」をクリックして頂くと順位があがるしくみです

応援よろしくお願いします

クリック

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへクリック

 

| works/イベント・展示デザイン | 19:02 | comments(0) | -
春のイベント準備と打合せ

ガーランド製作

 

2020年の仕事始めは、某駅前広場・春のイベント用

オリジナル生地製作準備からです

 

昨年12月に広場に試作品を張って、色・柄・サイズを決めてきました

屋外で使う生地のため、撥水加工をする必要あり

この時期に発注しても、春のイベントまでギリギリとなりそうです

 

インテリアデザインではありませんが

面白そうな話には首ツッコミたい私です(^^♪ウフフ楽しみっ

 

本日もご訪問ありがとうございました


 

ブログランキングに参加しています
「グレー部分」をクリックして頂くと順位があがるしくみです

クリック

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへクリック

| works/イベント・展示デザイン | 06:00 | comments(0) | -
OZONE展示|テーマは「子どもと色とインテリア」

OZONE 展示 デザイナー

 

皆さま、こんにちは

インテリアデザイナー大木道子です

 

リビングデザインセンターOZONE6階・子育てふぁ〜む内

子どもと楽しむ素敵なインテリア2

〜カラーコーディネートと製品選びのコツ〜

リビングダイニングルームを想定した空間デザインを担当しました

 

OZONE 展示 デザイナー

 

子どもと色とインテリアがテーマの企画展示で

「わ、楽しい感じね♪」と思ってくださったら嬉しいぞと

そこを目指して内装材選びをしておりました

ブログ>>色選びは、経験と勇気なのだ。2019.11.23

 

OZONE 展示 デザイナー

 

個人邸と違って法人物件は、ご協賛下さる企業さんのアイテムを使いまとめていく必要があり

できるだけ新商品を選び、各社のアイテムがより引き立つようにコーディネートしていきます

 

OZONE 展示 デザイナー

 

今年は2度このスペースの展示デザインをしました

前回は、子どもと収納とインテリアがテーマでした

ブログ>>年中心地よい部屋の色 2019.10.31

 

今回の展示と並べてみます

皆さんは、どちらのインテリアが好みでしょう?

 

OZONE 展示 デザイナー

↑前回

OZONE 展示 デザイナー

↑今回

 

子どもと一緒のLDルームに安心・安全な内装材とはなんでしょうか?

お掃除のしやすい内装材とはなんでしょうか?

ぜひ、新宿リビングデザインセンター6階本会場で触れてみてください

 

そしてまだ日程決まっていませんが「子どもと色とインテリア」についてセミナーで話す予定です

日々増えていく子どもが描いた絵や工作をアートに活かす工夫についてもお伝えします

決まり次第、こちらのブログでご案内いたします

 


【イベント詳細】

 

子どもと楽しむ素敵なインテリア2

〜カラーコーディネートと製品選びのコツ〜

2019年12/12(木)〜2020年3/31(火)
6F OZONE子育てふぁ〜む
OZONE 展示 デザイナー
     
家づくりについて考える時、子ども部屋をどうするか悩まれる方は多いのではないでしょうか。最近ではあえて子ども部屋を持たず、家族と共に過ごすリビングが子ども部屋の役割を担うパターンが増えてきています。また、子ども部屋を持つ場合も、間取りや広さ、成長に合わせた可変性など、悩ましい点は多々あるようです
子どもとの暮らしは、おもちゃや洋服など、子どもに関するものが溢れ、片づけてもキレイに見えないという悩みをよく聞きます。そうした悩みは、家具やロールスクリーン、内装材などのカラーの選び方や配置の仕方など、インテリアを工夫することで、ごちゃごちゃに見えない素敵なインテリアを実現することができます。
今回の展示では、子どものもので溢れるリビングや子ども部屋をキレイに見せるためのカラーコーディネートや、子どものためにこだわりたい安心・安全な製品、お手入れのしやすい製品の選び方について紹介します。
また、日々増えていく子どもが描いた絵や工作をアートに活かす工夫についてもお伝えします。

 

 

本日もご訪問ありがとうございました


 

ブログランキングに参加しています
「グレー部分」をクリックして頂くと順位があがるしくみです

クリック

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへクリック

| works/イベント・展示デザイン | 06:00 | comments(0) | -
裏方を見せます|インテリア展示の設営日

OZONE 展示

 

皆さま、こんにちは

インテリアデザイナー大木道子です

 

今週火曜夜〜水曜昼まで、展示設営をしてきました

裏方の話って、面白いですもんね

今日のブログは、展示が出来るまでの話しをしたいと思います

 

OZONE 展示

 

↑私がクライアントのリビングデザインセンターOZONE様に提案した図面です

協賛頂くメーカーさんへ、ご説明につかう資料となり

同時に施工店の指示書にもなっています

3Dパースはスケッチアップというソフトで作成しています

 

OZONE 展示

 

コルク床が張られた状態の展示会場が↑上です

 

展示の東亜コルクの床は、転倒時に衝撃が吸収されやすい下地を入れ、2層になっていています

お子様やペットや高齢者がいる家には、お薦めできる床材の組合せです

ぜひその弾力を試しにOZONE6階へ遊びに行ってください

 

OZONE 展示

 

施工が入って会場を作って行く傍ら、私は画伯に変身です♪

↑の画像は、100円ショップの絵具で積み木に色付けをしているところ

 

インテリア相談でも多いのですが...子どもは、日々作品を生み出します

その作品をカッコよく・楽しく飾るテクニックも展示内に入れています

 

OZONE 展示

 

今回の展示テーマは「子どもと色とインテリア」

そこで自然塗料で着色をした板材を使ってみたいとクライアント(OZONE)に私から提案をしました

 

OZONE 展示

 

実際の展示では、小上がりとして板材を張っています

DIYでも使えるシオンの自然塗料は、臭いも少なく伸びの良い商品です

それに色バリエーションが多いのが魅力♪

 

OZONE 展示

 

それからそれから、今回の展示で最初に目に止まる壁面として

ルノンの色バリエーション豊富な「幼児の城シリーズ」

考えたのは、壁一面に7色を使ったデザインです

 

壁紙を張り分けデザインし、経師屋さんに張ってもらいました

1色なら時間短縮できたのに…7色って(汗)

丁寧に仕事して頂ける経師屋さんだからお願いができたアイディアでした

 

実はこの時、私の心臓はバクバクしています(;'∀')

何度もシミュレーションはしていても「派手過ぎたんじゃなかろうか」と不安が…

 

OZONE 展示

 

↑さすがプロ、どんどん壁紙が張られていきます

ここまでくると自分でも「よし行けるぞ!」と不安もなくなります

 

その派手すぎたんじゃなかろーか…がどこの色だったか、分かりますか?

それは、、、ピンクです

 

OZONE 展示

 

小物もセッティングがさくっと終わって

最終の最終、会場のスポット照明を指示していきます

 

まだ展示デザインを始めたばかりの頃、小物のスタイリングに精力を使い

会場照明まで気が回らなかったことがありました

でも展示全体の印象を決めるのは、小物でなく会場照明だと気づいた時から

1番の決めどころは、最後の照明の指示だと、余力を残すようにしています

 

OZONE 展示

 

積み木に色付けした作品があります↑が、分かりますか?笑

次回のブログでは、展示完成の画像を沢山見て頂きます

また覗いてくださいね♪

 

本日もご訪問ありがとうございました


 

ブログランキングに参加しています
「グレー部分」をクリックして頂くと順位があがるしくみです

クリック

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへクリック

| works/イベント・展示デザイン | 06:00 | comments(0) | -
SELECTED ENTRIES
PROFILE
インテリアコース
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT